美容室でおまかせはアリ?ナシ?詳しくご紹介
美容室でオーダーするとき、イメージが定まっていないとおまかせで頼もうと考えたことはありませんか?
しかし、おまかせで頼むのは迷惑をかけてしまいそうで迷ってしまいますよね。
そこで今回は、美容室でおまかせはアリかナシかを詳しくご紹介します。
▼おまかせはアリ?ナシ?
全てをおまかせしたい場合、常連なら可能です。
常連であれば、美容師が髪質や好みなどをしっかりわかっているのでおまかせできます。
しかし、常連でない場合は髪質や好みを熟知できていないので、断られるケースがあります。
断られるとまではいかなくても、常連でないと理想とかけ離れたスタイルになる可能性が考えられます。
▼常連でなくてもおまかせは可能
常連以外でおまかせをする場合は、ある程度方向性を決めていればできます。
例えば、仕上がりをショートにしたい、ロングにしたいなどです。
また、ボリュームを抑えたい、サイドを軽くしたいなど理想を伝えたうえでおまかせするのもOKです。
キュートなイメージになりたい、上品なイメージにしたいなどのオーダーでもいいでしょう。
▼おまかせをする際の注意
おまかせをすると、自分の理想とかけ離れてしまうケースも少なからずあります。
そのためオーダーする際は、避けたいイメージやNGを伝えるようにしましょう。
▼まとめ
今回は、美容室でおまかせはアリかナシかについてご紹介しました。
おまかせは常連であればできますが、常連でないと難しいので覚えておきましょう。
当店は、丁寧なカウンセリングを心掛けている美容室です。
美容師としっかり話したうえで施術を受けたい方は、ぜひお気軽にご来店ください。
NEW
-
query_builder 2022/07/01
-
美容室のパーマはどんな種類がある?
query_builder 2022/06/15 -
美容室のトリートメントの効果を長持ちさせるためには?
query_builder 2022/06/01 -
美容室の施術中にトイレへ行きたくなったらどうすればいい?
query_builder 2022/05/15 -
子連れの美容室はキッズスペースがあるお店がおすすめ
query_builder 2022/05/01