髪も日焼けをする。紫外線対策をご紹介
髪は日焼けと無縁とは思っていませんか?
実は髪も紫外線による日焼けでダメージを受けてしまいます。
そこで今回は、髪の紫外線対策をご紹介します。
▼日焼け止めスプレーをする
日焼け止めは顔や体に付けるイメージがありますが、髪専用の日焼け止めもあります。
髪専用の日焼け止めはスプレータイプになっており、吹きかけるだけで対策できます。
髪の表面をしっかりコーティングでき、紫外線を防げます。
約2時間おきにスプレーすると効果が持続しますよ。
▼髪を乾かす
濡れた状態の髪は、乾いた髪よりも紫外線を吸収しやすいです。
特に朝シャンプーする方はしっかり乾かしてから外出しましょう。
また、海やプールへ行くときも、髪はまとめて濡れないようにしておくといいですよ。
▼帽子や日傘を使う
帽子や日傘を使えば、直射日光を遮ることができるので紫外線対策ができます。
帽子はツバが大きいものを選び、日傘はUVカットされているものを選びましょう。
髪だけではなく、顔もガードできるので一石二鳥ですよ。
▼トリートメントでケアをする
紫外線対策をしてもどうしてもダメージを受けてしまうものです。
そのためダメージが気になったら、トリートメントでケアしましょう。
▼まとめ
今回は、髪の紫外線対策をご紹介しました。
特に夏の時期は紫外線が強いので、ご紹介した内容を参考にしてしっかり対策をしましょう。
また当店は、ダメージを受けた髪をケアするトリートメントをおこなっています。
ご興味ある方は、お気軽にご相談くださいね。
NEW
-
query_builder 2023/01/02
-
美容室での頼み方のコツとは?詳しくご紹介
query_builder 2022/12/01 -
美容室の予約の手順についてご紹介
query_builder 2022/11/03 -
美容室はどんな服装で行けばいい?美容室へ行くときの服装をご紹介
query_builder 2022/10/05 -
美容室はどれくらいの頻度でいくべき?詳しくご紹介
query_builder 2022/09/03