前髪の部分パーマをかけるメリットとは?
query_builder
2023/01/02
「セルフで枝毛をカットする時は何に気を付けたら良いのだろう」とお考えではありませんか。
気になる枝毛、もし見つけてしまったら、早めに対処したいものですよね。
そこで枝毛をカットする時のポイントについて紹介します。
日ごろから枝毛が気になっているのなら、ぜひチェックしてみてくださいね。
▼セルフで枝毛をカットする時のポイント
枝毛のカットをするのなら、毛先から5センチ程度上をカットしましょう。
なぜなら枝毛になった部分だけカットすると、キューティクルが剥がれた部分が残る可能性があるからです。
また枝毛を切るなら、髪にダメージを与えないよう、カット専用のハサミを使いましょう。
通常のハサミでは髪を切りにくいため、おすすめできません。
■枝毛が気になるなら美容院でのカットがおすすめ
枝毛が多くて気になっているのなら、美容院でのカットがおすすめです。
1本1本探して自分で枝毛をカットするのも大変なものですよね。
綺麗な髪を保ちたいとお考えでしたら、美容院でカットしてもらってくださいね。
▼まとめ
枝毛が多いと、どうしても毛先が気になってしまうものですよね。
プロのヘアスタイリストなら、枝毛がある髪でも綺麗に整えてくれるので、おすすめです。
熊本市の美容室「salon de DESC」では、大手サロンでの経験を持つヘアスタイリストが、マンツーマンで対応しております。
枝毛をカットしたいとお考えでしたら、高い技術を持つ当店まで、ぜひ1度ご相談ください。
|
096-201-1502 9:00 〜 17:00
※時間外は応相談 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。